常磐鋼帯の歴史を知る
1952.08
(昭和27年)
創業
創業者谷川稔が墨田区寺島町にて
帯鋼スリット業を開始したのが当社の前身である。
1954.06
(昭和29年)
常磐鋼帯株式会社 設立
法人組織に改め常磐鋼帯株式会社と改称し、江東区亀戸にて開業。
1962.10
(昭和37年)
板橋工場新設
板橋区新河岸町に板橋工場稼動。
1969.04
(昭和44年)
本社工場新設
亀戸並びに板橋工場閉鎖、東京都江東区東雲鉄鋼団地内に本社工場を新設。
この移設を機に、アルミに特化する。
1980.05
(昭和55年)
本社工場 5号機新設
5号機 薄~中厚(50μ~2.5㎜)×狭幅(870㎜)
自動車熱交特化ライン
1983.05
(昭和58年)
茨城工場新設
"西茨城から陽が上る"の合言葉で茨城工場新設。
3号機新設
最大板厚8㎜×最大幅1,400㎜の加工が可能となる。
1984.06
(昭和59年)
創立30周年を迎える
1985.05
(昭和60年)
茨城工場拡張及び6号機、12号機増設
6号機 薄(80μ~1.6㎜)広幅(1,450㎜)
12号機 薄~中厚(50μ~2.5㎜)×狭幅(720㎜)
1988.06
(昭和63年)
茨城工場拡張及び7号機増設
7号機 薄~中厚(50μ~2.5㎜)×狭幅(870㎜)
1990.10
(平成2年)
茨城工場11号機増設
11号機 薄(50μ~1.0㎜)×狭幅(830㎜)ラジフィン特化ライン
1993.02
(平成5年)
茨城工場に事務・厚生棟を建設
1993.10
(平成5年)
本社工場 既存設備改造工事
2号機 薄厚(50μ~)×広幅(1,450㎜)
1994.06
(平成6年)
本社工場 既存設備改造工事
4号機 薄(50μ)×狭幅(680㎜)
創立40周年を迎える
2000.04
平成12年)
茨城倉庫完成 保管 ・ 流通業務開始
2001.08
(平成13年)
本社工場 ピンホール検出器新設
5号機 自動車熱交材品質保証の為、ピンホール検出器設置。
2005.12
(平成17年)
本社工場 既存設備改造及び移設
8号機 薄~中厚(50μ~2.5㎜)×狭幅(680㎜)
併せてピンホール検出器設置
2012.09
(平成24年)
茨城工場 3号機ダミーアーバー増設
(払出能力増強工事)
2012.11
(平成24年)
茨城工場 11号機速度アップ(300⇒400mpm)
2013.04
(平成25年)
茨城工場 3号機表面疵検査装置導入
2014.06
(平成26年)
創立60周年を迎える
2014.07
(平成26年)
茨城工場 13号機増設
13号機 薄(50μ~0.3㎜)×広幅(1,270㎜)
2014.09
(平成26年)
本社工場 8号機ピンホール検出器更新
2015.11
(平成27年)
Tokiwaslitter タイ国・サムットプラカーン県に
Tokiwaslitter.,coltd法人登記完了・工場建設開始
2016.02
(平成28年)
茨城工場 第二倉庫を新設 保管・流通業務開始
2016.04
(平成28年)
5号機ピンホール検出器更新
2016.12
(平成28年)